2014年3月27日木曜日

民生委員・福祉員合同研修会

3月19日に、由宇文化会館にて、民生委員・福祉員合同研修会を行いました。
周南マリコム株式会社の髙松定信様をお招きし、緊急通報・生活サポートシステム
早助(サスケ)についてのご説明を頂きました。


講義の様子
また、由宇総合支所福祉課より、菅岡様にお越しいただき、あんしん情報カプセルに
ついてのご説明を頂き、参加されました方々より、沢山のご意見やご質問を頂きました。


菅岡様のご説明


講義が終了した後は、担当地区ごとにわかれ、地域の事についての
情報交換を行い、研修会を終えました。


皆様から沢山のご意見を頂きました

ご寄附をいただきました



 
 山口県東部ヤクルト販売株式会社様より福祉ヤクルト寄付金をいただきました。
いただいた寄付金は、地域の社会福祉の推進やボランティア活動などの福祉活動に
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。



消防点検

 3月5日に、岩国地区消防組合中央消防署南出張所所長・江浜様と、
港町2丁目担当民生委員の橋本様と共に、松尾文子様宅と、米澤トラコ様宅にて、
消防点検を行いました。

米澤様宅にて

松尾様宅にて

 消火器や警報器の確認、火の元の安全確認に加え、万が一の際の避難経路についての
説明を行うなど、江浜様より、日頃からの火災予防の為の取組みについて、ご説明を頂きました。
地域で安心して暮らしていく為にも、常日頃の取組みが大切だと思いました。

由西小学校 高齢者疑似体験

 12月12日に、由西小学校にて、高齢者擬似体験を行いました。
3・4年生の生徒の皆さん6名を対象に、高齢者擬似体験と、車椅子の扱い方や、
介助の方法についての説明を行い、実際に車椅子の介助もしてもらいました。


職員の説明を真剣に聞いています

安全確認をして声掛けを行いながら階段を昇ってもらいます

 車椅子の使用方法については、事故防止の為の、安全確認の大切さを実感してもらう為に、
交代で車椅子に乗ってもらい、介助される側の気持ちを経験してもらい、また、介助する際の
声掛けの重要性や、介助者の注意すべきポイントを学びました。

2014年3月26日水曜日

サロン代表者会議

 2月10日に、由宇文化会館にて、サロン代表者会議が行われました。
町内10か所のサロン代表者の方々が集まり、サロンでご活用頂ける、
由宇支部のレクリエーション用具についての説明や、地域福祉講座について
の説明を行いました。

サロン代表者の皆様

  地域福祉講座のレクリエーション講師として、田村洋幸先生をお招きし、
レクリエーション体験として、皆さんで歌をうたったり、ゲームをしたりされ、
サロンでも楽しめる様なプログラムのご紹介を頂きました。

田村先生のお話


皆様と共に歌いました